残念ながら、Bob's Red Mill(ボブズレッドミル)のレーズンブランマフィンは、販売終了になりました。
購入してよかったオススメ商品の記事も書いていますので、よろしければご覧くださいね!
ずーっと作りたかった、ボブズレッドミルのレーズンブランマフィン。
旦那さんのお仕事の一つが、今日でひと段落するので、頑張って作ってみました。
Bob's Red Mill, Raisin Bran Muffin Mix, 26 oz (737 g) (Discontinued Item)
タマゴとお水、油、砂糖と混ぜ合わせるだけという、超簡単レシピ♪ まさに育児真っ只中の主婦向き商品(*^_^*)
お砂糖を控えたら簡単な朝食になるし、生クリームや彩りを添えたら、そのまま、ママ友さんの集まりにも使えて重宝します♪
作り方
材料
必要な材料はとっても少ないのですよね。
水(牛乳でも美味しい) 3/4カップ
ハチミツ(砂糖でも可) 1/2カップ
油 (バターでも可)1/4カップ、
タマゴ 1個
私は、はちみつをココナッツシュガーに、油をオリーブオイルに変えて作りました。ココナッツオイルがちょうど切れてて残念~。
作り方
2 型に薄く油をしき、生地を半分くらい入れる
3 200度のオーブンで15分~20分焼いたら完成♪
全部ボウルに入れるなんて・・って思ってたけど、意外にきちんと混ざります。
ちなみに、説明書きには400度Fのオーブンでって書いてあるけれど、日本のオーブン温度に換算すると200度Cになります。
私は、分からなくなるといつもこちらを利用させていただいています。 温度換算 (華氏)
我流作り方
マフィン本来の作り方に近い方が、ほんの少しふんわり感が増す気がしました。と言うわけで、我流の作り方もこっそりと載せちゃいます。
2 サラダ油・牛乳を入れ、しっかりと混ぜる。
3 粉を加え、粉っぽさがなくなるように木べらで混ぜる。
4 型に薄く油をしき、生地を半分くらい入れる
5 200度のオーブンで15分~20分焼いたら完成♪
手間がかかるけど、私はしっかり泡立てたほうが、生地のキメが細かくて好きです。
切ってみると・・
せっかくなので、出来上がったマフィンを、切ってみました。
ちょっと見づらいのですが、ごろっとしたレーズンがたくさん入っており、食べごたえがあり♪ 全粒粉だから、少々ぼそぼそとした食感ながら、ふんわりしてます。
原料
木の実、大豆、小麦、牛乳を使用する施設で製造されています。
suzu*考
混ぜるだけで作れちゃうので、実は朝食向きだということが判明。ホットプレートを出さなくても良いので、もしかしたらホットケーキよりも簡単かもしれません。
いやぁ、簡単でおいしいってほんと、主婦の味方!
旦那さんは、贅沢にも英国風ティータイム(紅茶付き)が大好きなので、お休みの日にまた作ってあげようと誓った嫁なのでした♪
初めて購入する方は、お友達紹介コードFVT188を入力すると初回10%オフになります!
iHerbの購入方法はこちら
購入してよかったオススメ商品の記事も書いていますので、よろしければご覧くださいね!