このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

思い出の商品

上品で美味しすぎる「Lindt(リンツ)の板チョコ、クリエーションクレームブリュレ」

リンツのチョコレートは丸い(リンドール)イメージが強いけれど、板チョコタイプ(タブレット)の販売もしているのですよね。リンツの板チョコの写真

クリエーション クレームブリュレ 150g

購入はこちら 右矢印 リンツ

これもまた、食べたら、びっくりする位、甘みが上品で美味しいのですよ♪
リンツは、ゴディバと同じく、上質な高級チョコレートなのですが、まだまだ認知度が低め。
でも、私はゴディバよりも、なめらかな味わいで大好き! あまりにおいしすぎるので、今年の、弟の子供たちへのクリスマスプレゼントは、リンツにした位(*´∇`*)

クリエーション クレームブリュレの特徴

パッケージの特徴

パッケージは紙製。
手に持った写真内容量150gで、割とずっしりしています。
切り取り線の写真裏返すと、箱の右上に「open here」と書かれた部分があり、切り取ると、箱が開封しやすい仕組みです。ちなみに、旦那さんは気づかずバリバリと開けておりました(笑
銀紙で包まれた写真中には銀紙で包まれた、チョコレートが入っています。
チョコレートの写真10粒入り。
表面の柄の写真Lindtの模様が、素敵です♪

味の特徴

砂糖が入っているので、上品な甘い作り。味は濃厚なカラメルプリンって感じです♪
半分に切った写真中には、少し柔らかめのホワイトチョコレートが入っておりました。時々、カリッっとするのは、カラメルシュガーかしら。
味が全体的にまとまっているので、食べやすい~ (´ω`*人)
気軽なママ友さんがいらした時に、パキッと切って、お茶請けに出したところ、大絶賛、大好評!!ハーブティー、コーヒー、紅茶と、飲み物を選ばないので、お茶が進みまくりました♪

原料

砂糖、ココアバター、粉ミルク、乳脂、カカオマス、乳糖、カラメルシュガー、脱脂粉乳、ウエハー片、麦芽エキス、植物レシチン(大豆由来)、香料

suzu*考

普段は、カカオ80%以上の板チョコを食べているのですが、カカオ80%って、体には良いものの、来客用には不向き。だから、最近ではリンツのチョコレートを、一つ常備してます。
リンツの板チョコの写真今回の板チョコは、チョコをあまり食べない旦那さん用、もしくは気軽なお友達向けかな。
リンドールの写真気を遣う方や、会社の方がいらっしゃる時には、リンドールタイプが、断然良いですね。バレンタインデーにも使用できそう!!
リンツを知らない方は、ほんっと、是非とも!

今回ご紹介したのはこちら

クリエーション クレームブリュレ 150g

購入はこちら 右矢印 リンツ

今日のsuzu*家

背筋をしっかり伸ばして、まるで馬に乗るみたいに・・
パンダにのる娘が面白くて仕方がない・・ d( ̄m ̄〃)プッ

このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

-思い出の商品

Copyright© 思い出のすず*いろ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.