このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

思い出の商品

離乳食にも焼肉ソースにも保存食にもなる、お役立ち度満載な、すりおろしりんご

なんで今まで購入してこなかったのかしら・・ってくらい、美味しいアップルソースがこちら。アップルソースの画像右矢印 アースベストのキッズオーガニックアップルソース
ずーず様に教えていただいた、アップルソース。りんごをすりおろし、少々水を加えた、ゆるゆるのゼリーのような食感で、次女の前で開封したら最後、目をキラキランと輝かせて、全部食べきってしまった挙句に、まだ催促が来るくらい、美味しい!
りんご特有の酸味と甘みがあり、りんごをすりおろした味にそっくりの、優しい味なのですよね♡

アップルソースの特徴

アースベストは、長女が歯固めビスケットが大好きすぎて、なんどもお世話になったブランド。早食い大食いの次女にも今度買わなきゃなぁ・・って思っておる次第。
開封直後の画像アップルソースは6個入り。1個あたり、113g。
手に持った画像巷でよく見る、普通のゼリーくらいの大きさです。

食べてみた感想

開封しても、りんごの香りはあまりしません。色味は、りんごをすってしばらくし置いておいたくらいの、自然な色。そーっとすくってみると、ゼリーでもなく、ヨーグルトでもない、まさに、すりおろしりんご。
アップルソースの画像味は、ちょっと酸味が強め。娘たちは食べられるのかなぁと思ったのですが、長女も次女も、出したら最後、すごい勢いでそれぞれ1個まるごと消費しました。自然の味で美味しいみたい!!
ヨーグルトにかけたら、ヨーグルトの消費が半端ないのですよね。自然な甘さって最高!
林檎ソースの画像ちなみに我が家、家で焼肉って時には、子供のソースは、別で手作りしているのですが、このアップルソースの出現で、今までの苦労はなんだったのってくらい、簡単に作れるようになりました。
ニンニクと玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒め、このアップルソースを混ぜ、塩胡椒、醤油などで味を少し整えれば、あっという間に、子供用焼肉ソースの出来上がり。これをチョンっとつけるだけで、次女の食が進みまくります。
長女にいたっては、大人用焼肉ソースに混ぜただけでも、途端に子供味になるらしく、パクパクと食べてくれました。手間が省けて助かるー・・・。

原料

有機リンゴ、水、アスコルビン酸

USDA(米国農務省)認定オーガニック

suzu*考

開封しなければ、常温で18年8月まで持つみたい(約1年)だから、保存食としても、ケーキの材料としても、子供達のおやつとしても役に立ちまくるアップルソース。ちょっとお値段は高いけれど、1個、100円だと思ったら、市販のゼリーなどを買うよりも断然いいですよね。
もちろん、りんごをすりおろすのが一番いいと思うのだけれど、手間がかかるし、何より、すりおろしりんごが欲しいタイミングで、りんごが家にあるとも限らないので、すごく貴重だなと思いながら使ってます(*´∇`*)

今回ご紹介したのはこちら

購入したのはアメリカの大手サイト、iHerb(アイハーブ)。オーガニック商品が安い上、日本語に対応、しかも、40ドル以上の購入で送料無料!
初めて購入する方は、お友達紹介コードFVT188を入力すると初回10%オフになります!
右矢印 iHerbの購入方法はこちら

今日のsuzu*家

今日も朝から、次女とのんびりとお散歩。
娘の写真咲いているお花に興味津々、歩いているアリに興味津々、飛んでいる飛行機に興味津々、いたるところで、「あぁ!!」って奇声が響き渡ります♪
今日も平和だなぁ・・

このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

-思い出の商品

Copyright© 思い出のすず*いろ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.