このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

マルサンアイ

マルサンアイ「豆乳の日キャンペーン」の、らくらく料理セットとシークレット商品をご紹介!

半年に一度の、豆乳の専門店、マルサンアイの豆乳祭り!

我が家にも早速届きましたよ!

豆乳が在庫のようにどーんと積み上がって、子供達がるんるん♡

今回も特に、気になる「らくらく料理セット」と、「シークレット商品」をご紹介しますね!
マルサンアイから荷物が届きました!右矢印 Web限定豆乳の日キャンペーン(2019年3月21日まで)

まずは、コンプリートセットを頼んだ方にのみ届く、シークレット2袋は、こちらでした!
お楽しみセットとうもろこしスープと、豆乳ぜんざい(左の2点)♡

この豆乳ぜんざいやとうもろこしスープは、以前も届いたことがあって、長女が大喜び♪

豆乳ぜんざいに至っては、もうすでに開封され、飲まれております(苦笑

その他、ひじき大豆の水煮や、みそちゃんこ鍋、塩こうじなど、使い勝手が良さそうな商品がたくさん!

マルサンアイの商品は、オーガニック製品ではありませんが、良心的な成分の商品が多いのですよね。

そいっちや、しみ込む豆乳は、子供達の豆乳好きのきっかけになってくれたし、旦那さんだって、たまには、違う味噌味を楽しみたい!

我が家は、日頃はオーガニック、でもそれだけでは疲れてしまうので、たまに助けてもらってます(*´∇`*)

届いた商品

まずは、コンプリートセットについてくるシークレット商品と、おまけ商品から、ご紹介します。
お楽しみセット
右矢印 とうもろこしスープ 180g
右矢印 豆乳ぜんざい 160g
右矢印 香りつづくとろける味噌 国産原料100%みそ使用あごだし 205g(リニューアル)

おまけ商品、あごだし味噌(右)は、化学調味料無添加!届いたばかりでまだ開けていないのですが、ワクワクしてます。

左のシークレット商品、とうもろこしスープも2回目。こちらも、豆乳の味でまろやかに仕上がってて、美味しいのですよね。

とはいえ、子供達の目が釘付けだったのは、やっぱり、豆乳ぜんざい。
豆乳ぜんざいの画像豆乳ぜんざいの成分は、豆乳(大豆(遺伝子組み換えではない))、砂糖、小豆、でんぷん、食塩。

これがまた、甘くて、とっても美味しい♡

我が家は、白砂糖は摂取しないので、逆に特別感があって、子供達も大喜び。
豆乳ぜんざいの画像あっという間に消費されました。

食べ終わった時の、子供達が幸せそうな顔ったら♡

ぜんざいを、小豆から作るのは、かなり大変だから、買ってよかったなぁと心から感じた一瞬でした。

味噌の画像
右矢印 香りつづくとろける味噌 八丁味噌使用赤だし 410g(リニューアル)
右矢印 鮮度のこうじみそ 410g

続いて味噌シリーズ。

左のとろける味噌八丁味噌も2回目。

甘いのですがわずかな渋み(?)があり、大人な味。前回、子供達が苦手そうだったので、これだけは、お友達にもらわれていきました。

右は、マルサンアイのロングセラー商品「純正こうじみそ」のだし入り液状タイプ。

昔ながらの味で、旦那さん好み!

だし入りだから、スープカップに、お湯と、お味噌汁の具材(わかめや水菜、きざみねぎ、残りのお魚など)をいれ、最後にひと回しこうじみそを入れれば、即席お味噌汁の出来上がり。

約24杯分なのですって。

毎日3回、お味噌汁かスープを飲んでいる旦那さん。

どこかで一休みさせてもらおう♪
塩麹とひじき豆右矢印 塩糀 200g
右矢印 ひじき大豆 150g (2袋)

こちら2商品は、シンプル成分!

左の塩糀は、米と小麦の合わせこうじを使用。

昨日の夜、白身魚にまぶして、3時間ほど置いておき、改めて蒸し焼きにしてみると、子供達が思ったよりたくさん食べてくれました。

旨味がでて美味しかったみたい!

右のひじき大豆は、水煮タイプ

原料は、大豆とひじきだけという、好感度抜群な商品でした♡

これなら、自分の家にある調味料で味付けできるから、安心だし、自分好みの味に仕上がりそう!

味噌ちゃんこ鍋など右矢印 みそちゃんこ鍋
右矢印 本場赤だし 3種の具 3食

左のみそちゃんこ鍋も2回目。こちらも化学調味料は不使用。

必要な具材は、「鳥もも肉、鶏団子、豆腐、油揚げ、大根、人参、しいたけ、白菜、ネギ」と書かれてありますが、鶏団子は入れずに、もも肉倍量でも、十分おいしくできましたよ♪

土曜日か日曜日、とっておき疲れて帰った日に、作る予定。

最後が、即席味噌汁。

「みつば+豆腐」「大きめの油揚げ」「えのきと舞茸」の3種類の具のアソートタイプ。

賞味期限が長いので、即席お味噌汁でこうじみそがなくなったら、旦那さんのお弁当に添える予定です。

結構なボリューム。

これに加えて、そいっちやら、しみ込む豆乳やらがどどーんと届いているので、我が家は若干、倉庫状態♪

子供達は大喜びしてます。

私は、家事育児を完璧にするよりも、のんびり笑顔になれる瞬間が多い方がいいと思っているので、このらくらく料理セットは、嬉しい〜♪

ちょっと手を抜く時間がもらえて、ホッとしてます(*´∇`*)

今回ご紹介したのはこちら

今日のsuzu*家

長女が幼稚園から、お道具箱やら、着替えのお洋服やらを、徐々に持って帰ってきております。

もう少しで卒園なんだなぁ・・と嬉しくもあり、寂しくもあり・・。

そんな中、持って帰ってきたスケッチブックを見ていたら、かなり絵が本格化していてびっくり!
娘の絵昔は、ぐるぐる襪みたいな絵ばかりだったのに、いつの間にか勝手に育っていくんですね。

「ラプンツェル・・」と突っ込みたい気持ちをぐっと抑えて、思わず、逃げる長女を、ぎゅっと抱きしめたのであります♪

このブログは、「すず*いろ」の別館です。過去の購入履歴や販売中止になった商品を載せています。新しい記事は、「すず*いろ」でご覧ください。

「すず*いろ」はこちら

-マルサンアイ

Copyright© 思い出のすず*いろ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.